風疹

注 32倍の抗体価では不十分という意見もあります(グレーゾーン)

風疹・麻疹の抗体検査の評価

 [風疹]

HI法のみで十分である。HI法以外での予防効果の評価は確立されていない。 
抗体価は、8の倍数で表示される。8倍未満と8倍は陰性であり、16倍以上で発症予防効果があるとされている。ただ妊娠中の胎児への感染予防には少なくとも32倍以上が求めら れている。

近年HI法との比較で評価基準作成の取り組みがされてきているが、現段階ではまだHI法に勝るものではない。

[麻疹]

推奨する順に NT〔中和〕法、PA〔ゼラチン粒子凝集〕法、HI〔赤血球凝集 抑制〕法、EIA/IGG〔酵素抗体〕法などであるが、成人で推奨するのはNTPA であ
る。

NT法の抗体価は4の倍数で表示し、陰性は4倍未満、4倍以上は陽性である。

NT法は抗体検査の基本であり、4倍以上の陽性は罹患しても発病しない。 麻疹NT4倍以上は、より正確な発症予防基準であり推奨される。

 
inserted by FC2 system